キメを整え、透明感のあるなめらかなクリア肌へ。
オールスキンタイプ
3つの機能が1つになった炭酸ガス化粧水。
・ふきとりで角質ケア
・コットンパックでうるおいケア
・ブースターで浸透ケアができる3イン1処方。
高濃度炭酸ガス配合で、
角質層を柔らかくし、ハリとうるおいを与えます。
キメが整うことでお肌の透明感がアップし、
メイクのりもよくなります。
また次に続くスキンケアの肌環境を整えます。
フレッシュ製法でパラベンやアルコールフリー。
高濃度炭酸ガスを封じ込めた
エアゾール式スプレー仕様で、
自社工場で充填してからワンプッシュを手に取るその瞬間まで空気に触れることがなく、
雑菌混入の心配がないフレッシュ製法です。
手に取った瞬間は、炭酸のシュワッとした泡が見えますが、
実際にお肌につけるとシュワッとした感触はありません。
それは、炭酸の温泉やお風呂にはいったときも同じですが、
その水分の中にたっぷりと炭酸ガスを含んでいますので、
安心してご使用ください。
天然由来のシンプル処方。
お肌が必要なものを自ら作り出せる自立した肌をめざし、
天然由来成分にこだわったシンプル処方。
ノーマルは7成分、
モイスチャーは10成分のみ配合。
シンプル・イズ・ベスト。
お肌に刺激を与えたり、負担になったりする成分は配合しません
(合成香料やタール色素、パラベン、アルコール、石油由来成分不配合)
【使用成分】
スキンローション ノーマル
水、
グリセリン、
トレハロース、
セリン、
二酸化炭素、
ヒアルロン酸Na、
ヒノキチオール、
【内容量】
180g
【使い方】
適量を手のひらにとり、お顔全体になじませます。
一回に2プッシュが目安となります。
≪注意≫
・ローションの缶は振らずにご使用ください。
・防腐剤を一切使っておりませんので、手についた雑菌から商品を守るために、液ダレはきれいにふき取ってください。
【ノーマルタイプとモイスチャータイプの使い分けは??】
★スキンローション ノーマルタイプ
・敏感肌や肌荒れが気になる方
・ニキビなどの吹き出物ができやすい方
・毛穴が気になる方
・夏場のべたつき時期に
・お子さまの全身用として(日やけ後など)
・男性のスキンケアに
★スキンローション モイスチャータイプ
・乾燥が気になる方
・年齢肌
・乾燥小じわが気になる方
・冬場の乾燥時期に
【炭酸ガス(CO2)はなぜお肌にいいの?】
そもそも炭酸ガスって?
炭酸で思い出すのは、
サイダーやソーダ水などのシュワッと泡のある炭酸飲料水。
その炭酸水に溶け込んでいるのが、炭酸ガス(CO2)です。
泡は、溶けきれない炭酸ガス(CO2)が気体になったもので、
炭酸水を飲んだときの爽快感を引き出してくれます。
美肌を作る「炭酸泉」の不思議
炭酸ガスが溶け込んでいて、
お肌にいいとされているものに炭酸泉があります。
日本では最近話題になりましたが、
ヨーロッパでは昔から温泉治療として多くの人に親しまれています。
実は、フロムCO2シリーズは、
この炭酸泉にヒントを得て開発が始まりました。
【お肌がしっとりすべすべになるのはなぜ?】
・皮脂腺の分泌が促されることで、老廃物を排出しやすくなります。
・血行が良くなることで肌の機能もUP!
・お肌の回復や、バリア機能など本来の働きをサポートします。
【担当ぽんより】
今では、さまざまなところで「体にいい」「お肌にいい」と言われるようになった「炭酸」
だからこそ、中には本当に炭酸が入っていない、
入っていても濃度が薄く、思ったほどの効果を得られないものも残念ながらあるとのこと・・・
せっかく使うなら、高濃度でしっかり炭酸が入っているこちらの商品がオススメです♪
炭酸で血行促進=肌の回復力もバリア機能も本来のチカラを取り戻しましょう!!